ゴルファーズ検定

日本史クイズ

おみくじ

+ ウォール街 (特別編) (ベストヒット・セレクション) +

ウォール街 (特別編) (ベストヒット・セレクション)

オリバー・ストーン
おすすめ度:★★★★★
最安値はこちら!

Amazon.co.jp



グリード(強欲)・イズ・グッド
おすすめ度 ★★★★☆

オリバー・ストーン監督絶頂期の作品で、当時の彼の映画の中では一番政治的主張は弱いものの、かなり楽しめる大人の娯楽大作になっていると思います。 私はこの作品でインサイダー取引とはどういうものなのかを初めて学びました。 それにしてもなんと言ってもこの作品、マイケル・ダグラス演じるゴードン・ゲッコーのふりまく悪の魅力が最大の見ものです。 あの“グリード(強欲)・イズ・グッド”の一大演説は、今でも時々アメリカの駆け出し俳優がオーディションの時に披露する出し物の一つだ、という話を聞いたことがあります。 ダグラスにとってもこれが生涯の最高のパフォーマンスになった事は間違いがないと思います。 なんとなく腹黒そうで、いくら上品ぶってみても内面の下品さがに自然とじみでてくるーという彼の個性を(別に彼の人格がそうだと言うのではありませんが)体現した役どころですね。 ちょっと気の毒なんですが。

この作品が世に出てからすでに20年の時が経過してしまっているのですが(ゴードンが手にしている恐ろしく馬鹿でかいモービル・フォンが時代の推移を物語っています)、なんとなくあからさまな物質主義がますます浸透してきていて、だれもがプチ・ゴードンのような事を言い出す今の世の中、主人公バドの親父さん(マーティン・シーン)の“一生をかけて何かを創りだせ”というセリフを忘れたくないものです。 またこの作品、英語を勉強している方には格好のテキストとしても使えます。 アルク社のスクリーンプレイシリーズに、全セリフと日本語訳を収録したシナリオが出ているので、興味のある方はそちらもどうぞ。 



注意! インサイダー取引がすべてだと思っていませんか?
おすすめ度 ★★★★★

あなたは、証券会社に口座を
開いてないってことはないですよね?

この映画の問いかけは、
「メンター」との出会いです・・・

ゲッコーとの出会い?
誕生日に愛用の葉巻を、
受付を味方につけて
面会時間の5分間を活用!

人生は、数分で決まるってことを
気づかせてくれるこの映画は、
ファースト・クラスです



古典になりつつ
おすすめ度 ★★★★★

日本の昨今のニュースの原点ともなる証券マン自身のインサイダー。NHK職員や役人という日本の現実のようなヒネリは無いが、その分ストレート。悲惨とおもうのは、特に女性関係か。



株や金融の知識がなくても楽しめました。
おすすめ度 ★★★★☆

 公開当時日本はバブル景気の真っ只中。監督も来日した時に「株や金融の知識が無くても楽しめるように作った。」と言ってました。株取引開始の時間は正にプラトーンの戦闘シーンをマネーウォーに置き変えたようなスピーディーさ。秒単位で売買をしていく様を手持ちカメラでリアルに取り上げてます。話の展開も分かりやすかったです。また業績を上げる部下だけしか評価しない上司がインサイダー取引でバドが逮捕された途端手の平を返した様な態度に人間の薄っぺらさにも焦点を当ててます。やがてゲッコー(マイケル・ダクラス)に出会い、インサイダー取引に巻き込まれてしまうバド(チャーリー・シーン)。マーチン・シーンも真面目一徹の父親役で出ていて好演。マイケル・ダグラスは株取引の大物役を快演してます。ラストは裁判に出廷する息子を父親が優しく送り出すところで終わります。エンディングは「Fly me to the moon」です。ただ後半はちょっと道徳の教科書ぽくなるような気もしました。
 後に「アクターズ・スタジオ」でM・ダグラスがウォール街で働く人から「あんたこそ本物のMr.ウォール街だよ。」となれなれしく言われたと苦笑していました。



まさに夢のコラボです。
おすすめ度 ★★★★★

わたくしめもついに買いましたよ 。従来の伝統を引き継ぎつつ、バランスがうまくとれてます。
ホント満点を付けても良い出来です。



ウォール街 動画

ウォール街



ダイ・ハード3 ウォール街 高橋名人の冒険島